妄想(できれば現実にしたい)ブログ

実現できるかはわからないけど、実現したいことをつらつらと事細かに書いてあわよくば備忘録にするブログです。

パンテーンの洗い流さないトリートメント使ってみたよ

おはようございます、こんにちは、こんばんは。
30歳、独身、将来の夢は宝くじを買うこと(当たることじゃないよ)、ぱたこです。

さて、この度P&G様の洗い流さないトリートメントのモニターキャンペーンに当たりました( * ˙꒳ ˙ )
ありがたやー。
少女の時なんて、トリートメントどころかコンディショナーやリンスにすら興味がなかった気もしますが、そりゃ30歳にもなったら体のすみからすみまで、潤い不足。ほしい!潤い!水分!油分!バランスのとれたうるおい!
てことで、今は毎日洗い流さないトリートメントがかかせないぱたこです。

いただいたトリートメントの特徴はと言うとこんな感じ。



パンテーン プロブイ ミラクルズ ヴィタフュージョン デュアル アクティブ オイルセラム」
■高級美容液「リポショット*1」配合
最高級パンテーン「ミラクルズ」シリーズに配合される、「リポショット*1」は、空洞化してパサつき・うねりが気になる髪を補充する特別な高級美容液です。
■革新的な2層トリートメント*2 ミルクが浸透、オイルでロック
パンテーン史上最高濃度*2のプロビタミンB5と 「リポショット*1」を配合したミルクが髪の奥まで浸透。
オイルが瞬時に包み込んで、うるおいをロックし、美しいツヤが一日中続きます。
■こだわりのフレグランス
もぎたてりんごとバラの花をブレンドした、女性らしい香りです。

1 セタノール、ステアリルアルコール/コンディショニング成分

2 パンテーン従来品比

ざっくり言うと、髪を良くしてくれる!潤う!香る!みたいなことです←

真面目に使った感想を混じえて説明すると、このトリートメント、セラムとオイルを使う直前にまぜあわせるニュータイプなんです。色が白くなるまで混ぜるのも面白いんですがなんと言っても香りで癒される。
りんごとバラの香りなんですって。

着け心地は意外とベタつかないでサラッと使える!

最近はナチュラルな仕上がりがトレンドだからいいかもしれないですね。

つけた後も良い香り

贅沢な気持ちで一日を過ごせそう( ´꒳​` )

P&G様本当にありがとうございましたm(*_ _)m


P&Gジャパンのキャンペーンに参加中


P&Gジャパンのキャンペーンに参加中[PR]
P&Gジャパンのキャンペーンに参加中[PR]

冬服コーデの妄想をZOZOさんの商品で勝手に繰り広げる

某大手の某ポイントがたまったので、某カードに落としていろいろ経て、ZOZOさんで買い物できないかなーと思っています。どうも。

ということで、冬服コーデを完成させるべくZOZOさんで妄想したいと思います。

今回は限りあるポイント数でのコーデとなりますので、なるべく安価なものでそろえてみます。現金で買うときも高いものは基本買わないけど、いつか1万円以上の服も普通に買えて、5万くらいのジャケットとかブーツとか買いたいです。

あ、一応春の新作とかも出てくる時期なので、それらは取り入れないですけど、春にも着れそうな服も入れてるかもしれません。

春といってもこちら北海道の春なので、全体的には冬コーデです(ややこしい)

 

まずはこのパンツ

http://img5.zozo.jp/goodsimages/115/23976115/23976115_26_D_215.jpg

http://zozo.jp/?c=gr&did=42963280&rid=1095

※ZOZOではこちらの商品表示されなくなりましたので、楽天さんのURLを載せておきます。
AG by aquagirl|ベロアテーパードパンツ|Rakuten BRAND AVENUE(楽天ブランドアベニュー)J55707

 

セール商品探していたら発見したこのベロアテーパードパンツ。

ブラックなどの展開もありますが、ブラックのパンツは最近買ったばかりなので、こちらのお色。

ピンク!

ピンクの服なんて持ってない。

でもこれかわいい。かっこよさの中にちょっとしたかわいさを忍び込ませられる。

これくらいの主張なら大好きです。

これに合わせたいものをどどどと載せます。

http://img5.zozo.jp/goodsimages/277/14065277/14065277B_8_D_215.jpg

http://zozo.jp/?c=gr&did=29226683&rid=1095

http://img5.zozo.jp/goodsimages/816/24172816/24172816B_8_D_215.jpg

http://zozo.jp/?c=gr&did=43253617&rid=1095

http://img5.zozo.jp/goodsimages/767/21912767/21912767B_8_D_215.jpg

http://zozo.jp/?c=gr&did=40102466&rid=1095

アウターは何でもいいと思うけど、何でもはよくないか。

全体的に黒でまとめて、ピンクのベロアを主役にするコーデ。

緑系の柄シャツなんかもいいと思う。

グレーのシャツとか。

ニットがいやだわという人には、

http://img5.zozo.jp/goodsimages/991/14285991/14285991B_8_D_215.jpg

http://zozo.jp/?c=gr&did=29628217&rid=1095

カットソーなら春にもきれるよね。

ああ楽しい。

上を黒とか無地でまとめるならゴールドとかのネックレスいれたい。

でも全部そろえても1万くらい。

ナイスプチプラ。

 

コーデは三色でまとめるのがいいとのことなんだけど、意図的にごちゃっとさせても面白いし、単色でまとめたり、いろんな柄使うのも好き。

普段無地が基本だけども、最近無難な服ばっか着てたから少し冒険したい。

 

アラサーでこんなコーデあんましないけど、むしろするけどという10代に人気のブランドPUNYUS。私も好き。

PUNYUSの服見てたらパープルかわいくて惚れる。

ということでアウターメインでコーデしよう。

http://img5.zozo.jp/goodsimages/471/25521471/25521471B_15_D_215.jpg

http://zozo.jp/?c=gr&did=45207046&rid=1095

PUNYUSは大き目サイズで作られてるからいろんな体型の人が着られる。

渡辺直美ちゃんのブランドですよね。

彼女の美とかかわいいとか、見た目への考え方がすごく好き。

ローラみたいに何でも似合う体型にする努力する人の考え方も憧れるし、

ありのままの自分で美しくっていう考え方も好き。どっちも好き。

さてこれのコーデですが、どどどん。(ほんとは自分でも合うのかわからないで脳内妄想してます)

http://img5.zozo.jp/goodsimages/935/24081935/24081935B_24_D_215.jpg

http://zozo.jp/?c=gr&did=43141613&rid=1095

http://img5.zozo.jp/goodsimages/991/14285991/14285991B_20_D_215.jpg

http://zozo.jp/?c=gr&did=29628215&rid=1095

http://img5.zozo.jp/goodsimages/203/25437203/25437203B_8_D_215.jpg

http://zozo.jp/shop/andit/goods/24437203/?did=45083239

パンツは自分で持ってるのがすごく好みで、股が深くて足首に向かうにつれて細くなってくやつ。んで、太もも周りとか結構だぼっとしてるコクーンタイプ?なやつ。

言い方がわからない。。。

一応写真載せるとこんなパンツ。

f:id:pink-spy9:20180129130842j:plain

MELANGEっていうお店のオリジナル。北海道にしか展開してないんでしょうか?

TORAのお店なんだけど。

服のこと全然わかんないし、なんならブランドなんて興味ない人間なんで。

PUNYUSのアウターなら、PUNYUSの個性的なトレーナー合わせたらほんとにかわいい。

スポーツブランドのトレーナーとかもいいよね。

 

なんか、たくさんコーデ載せるつもりでいたけど、満足した(飽きた)からこの辺で。

生理痛、PMS(月経前症候群)にお悩みの方へ(妄想じゃなくてごくごく現実のお話)

女性の悩みについて赤裸々につづるので、嫌だわという方はここで見るのをやめるか、あとは自己責任でどうぞ。

 

今、私は低用量ピルというものを処方してもらって使用しています。

目的は生理痛の改善と内膜症の治療のためです。

以前は鎮痛剤(ロキソニンボルタレンなどの処方薬)と胃薬を飲んで、毎月の痛みをしのいできました。

私のように毎月つらい思いをして悩まれている方がいるのでは、と思って私がピルを使用するまでの経緯と、使ってみてどうかというのを記してみようと思いました。

お医者さんのように勉強したわけでも、お医者さんの監修のもと書いているわけでもないので、自己判断や一般人への相談だけで何かを判断して実行しても私には一切責任は負えないということ、もしなにか悩みがあれば必ず専門のお医者さんに相談することをお勧めします。

 

私が初めてピルを処方してもらったのは一昨年の春。まだ使用してから2年経っていません。

10年以上ずーっと生理痛に悩まされていました。

 

私の場合は、生理が来た瞬間から痛みはじめます。だんだん痛みが強くなって、それと同時に力もぬけてきます(自律神経がおかしくなっているのか、貧血なのか)、そして吐き気もしてきます。そのまま薬を服用せずにいると嘔吐してしまうこともしばしば。

この症状は生理が安定してきてからずっとありました。

 

だからこそ、痛みどめ・鎮痛剤をよく使うようになりました。

母が常備薬や処方薬をなぜかたくさん持っていて、気づいたころにはボルタレンの錠剤などもらって飲んでいました(本来、処方されていない薬は飲んだらだめです・・・。

痛み止めを飲めばなんとか楽に過ごせます。ただ、脱力感やだるさ、重たさのようなものは治りません。痛みや吐き気が緩和されるだけです。

そして大体どんな薬を飲んでも4時間以上はもちません。なんなら薬が効かないこともしばしば。

痛みがひどくなってから飲んでも全然効きません。

だから、どうしても痛くなくてもかならず生理が来たと思ったら薬を飲み始めて、4時間経過したらまた飲むというのを繰り返して1日に少なくとも4錠は鎮痛剤を飲んでいました(本当はお医者さんの処方のもと、用法容量をきちんと守って飲まないとだめです)

だから、中学校でも時々嘔吐して親に迎えに来てもらったり。

 

一番つらかったのは高校の時かな。保健室で1時間休んだら、校則?でそれ以上は保健室で寝かせてくれなくて、それでもつらいなら家に帰れって言われて。でも学校から家まで自転車で45分かかるんです。自力じゃとても帰れない。でも親も仕事中。生理痛なんかで電話して呼べない。でも保健室じゃもう休めない。具合が悪いまま教室のある階まで登って(保健室が1階で教室が4階でした・・・。)登るのもほんとつらくて、4階まで登ったらほんとしんどくて、そのまま廊下を這いつくばりながら(いやうずくまったりして歩いていました)教室に戻らずトイレへ。リバース。。そのまま教室にも戻れなくてトイレで過ごしました・・・。私はあのときどうすることが最善だったのか今でもわかりません。

途中で男の先生に大丈夫か声かけてもらったけど、大丈夫ですって言ったらいなくなった。自分も自分だし先生も先生だ(笑)

 

大学の時も、施設見学みたいな大事な時に薬持っていくの忘れて、見学中にうずくまった。ここまでくると全然大丈夫じゃない。

大学の先生にもすすめられて恐る恐る婦人科へ。

でも、やっぱ検査とか怖くてやりたくないじゃないですか。だから一応エコー検査だけしてもらったんです。

なんで検査するのかというと、ひどい生理痛の場合、その原因が子宮内膜症などの症状が原因の場合があるからなんです。ほかにも整理にまつわる症状はいくつかありますけど、私の場合はのちに子宮内膜症だとわかります。

 

子宮内膜症というのはこちらを参照。

www.mochida.co.jp

 

内膜がひどい、大きくなっているとエコー検査でも引っかかるそうです。

調べてもらったけど何も映らず。

まあすぐに何かをしなきゃいけないという大変な状況ではないなと思ったわけです。

で、そのときはピルによる治療の説明をされた記憶はなくて、痛みどめと胃薬を処方してもらっただけだったと思います。

 

そしてそれからまたしばらく病院へは行かなくなります。

痛みどめなら母からもらえるから(何度も言いますがお医者さんに処方された薬を飲みましょう)

 

それから就職して、転職して、やっとそこで転機が訪れるんです。

職場の仲良くなった人はピル使ってる人だったんです。その人はひどい症状だったと思います。(名前忘れました)

だから、中学生のころくらいからピル使ってるんじゃなかったかと思います。

で、ほかにも治療してたことがある人、婦人科に通院してる人、実はあの人もピル飲んでる・・・、、え、ほとんどみんな経験者!

で、しかも仲のいい二人、偶然にも同じ産婦人科に通っていたんです。(あ、お互い出身地が違うし、その婦人科も車で片道3時間くらいのとこです)

いいところだし、女医さんだし、優しいし、とたくさん背中を押されていざ通院!

今までの諸症状を伝えて、内視鏡検査してもらいました。

めっちゃ緊張したけどね!

べつにそんなに痛くなかったし意外と大丈夫でした。

もちろんすすんでやりたくはないですけどね。

そこで、内膜が大腸に癒着してることがわかるんです。

生理のたびに大腸が引っ張られたり、刺激されて吐き気やおう吐を誘発していたそう。

話しを聞くと自分のことながらすごいことだなと(笑)

これは痛いねーって言われました。ええ、そりゃもう。

 

内膜は服薬治療で大丈夫な大きさということで、低用量ピルのフリウェルを処方してもらいました。

私の場合副作用として実際に起きたのは吐き気、胃のむかつき。これは最初の3か月ほどはあるそうです。軽いもので生活・仕事に差し支えなければ我慢のレベルです。

その吐き気で吐いたりはしませんでした。

あとは、お医者さんから血が固まりやすくなるという忠告を受けます。

いわゆるエコノミー症候群みたいなことが起きやすくなるということですね。

私の場合普段通り生活していて何の支障もありませんが、長時間同じ姿勢で座っていたり、水分不足だとリスクが高くなるので、足をのばしたり、水をよく飲んでねって言われます。

面倒なのは、毎日忘れずに同じくらいの時間に服用するということ。私の場合変則勤務の仕事だったので、確実に飲めるのは夜の10時。毎日その時間にアラームをセットして飲んでいました。

飲み忘れても飲み忘れた時の飲み方があるので、まあそれはどうにかなります。

でも、あまりに不規則に飲んでいると、不正出血などありますのでご注意を。

 

ピルを飲み始めると、びっくりするほど生理の諸症状が緩和されました。1か月目はそうでもなくて、痛みどめを服用しましたが、繰り返していくうちに痛みどめはいらなくなりますし、経血の量も激減。大きなナプキンいらない!なんて楽なの!具合も悪くならないし超ハッピー!です。

そしてそれまで周期が24日というわりかし早めでしたが、ピルを飲んでるのでもちろん毎月同じ周期で28日くらいになりました。

ナプキン代が浮いた分薬代とどっこいどっこいな気がします。いや薬のほうが高いです。

 

わすれてましたが、もちろん、良くも悪くも妊娠しづらくなるという作用?副作用?もあります。

 

今まで10年以上もつらい思いしていて、こんなに毎月楽に過ごせるなんて思ってもいませんでした。

 

ただ。

仕事を辞めて、生活も不規則になって、収入も途切れたおかげできちんと通院しなくなってしまいました。

ひと月あけて服用なんてことを何回かやっていたら、薬飲み始めの時期にとてつもない吐き気を伴うようになったんです。夜にピルを飲んでいたので、朝方(早ければ3時くらいから)具合が悪くて起きて、吐き気との戦いです。気持ち悪くて無理やり吐こうとしても、胃に何も入ってないので嗚咽しか出ません。マジでつらいやつ・・・。

水や吐き気止めを飲むと、それを吐く・・・。

落ち着くまで待つのみ。そんな日は昼過ぎまでぐったりです。吐き気が過ぎても生気失せます。。。

 

その吐き気が2~3か月間、飲み始めに続いたので怖くなって、勝手に服用を中止。

ちょうど、引っ越して通院先が変わっていてそこの先生がとっつきにくくて、病院も行きづらく感じていたのもあります。

でも、ピルをやめると悪魔のようなあの痛みと貧血、吐き気。。。。

ほんとにつらい。こんなにつらかったんだっけ、と思います。

耐えきれず再通院。

先生に事情を話したら、きちんと理解してくれて新しいピルを紹介してくれました。

ヤーズです。

怖かったつらい吐き気と嘔吐もなく、ピルの副作用として出る軽いむかつきのようなものだけでした。

そして、やっぱ経血も少なくて最初ちょっと痛みはありましたが、全然楽。

たぶん何回か服用してたら痛みもほとんどなくなると思います。

 

ちゃんと、お医者さんに相談することが大事。

肝に銘じなきゃ・・・。

ピルに関係ない吐き気なのかもと思ったらなかなか通院できないっていうのもあったんですよね。

知識も何もないのだから、早く通院するべきだったんです。

 

ピルの処方にお金はかかるけど、毎月のナプキン代が少し浮くし痛みどめも買わなくてよくなるし、仕事も生活も楽にできるなら全然痛くない出費。

 

生理やピル、痛みどめ、諸症状、検査、ピルの副作用、、、

たくさんの不安があると思いますが、悩むならまず婦人科を処方してほしいというのが、私のこのブログを書き起こした主旨です。

ピルを飲め!ということではありません。

体質で気に避けたほうがいい人もいると思いますから。

でも、痛みを我慢して市販薬を毎月必ず飲んでるという人や、

薬飲んでないけどしんどい、という人はまずお医者さんに相談したほうがいいと思います。

なにか楽になれる方法があるかと思います。

不安をあおるようですが、内膜症等々の症状を放っておくと最悪の場合、ほかの内臓に悪さをしたり、悪性の腫瘍になることもあります。

だからこと、早めに通院して必要なら検査をしてほしい。

世の中には自分(あなた)よりもひどい症状の人ばかりかもしれません。

でもそれを思っているのが一番危険です。

自分がつらかったらつらいんですよ。人との比較ではありません。

 

いろんな人が楽に過ごせるようになってほしいです。

 

以上、まったくもって医学的知識のないものからのお話でした。

ほんとに何の責任もとれないので、悩んでる方はまず勇気を振り絞って、時間とお金を割いて婦人科へ!

RSR2018(ジャンル別荷物編)

北海道の真夏に行われるRSR。天気によっては寒かったり暑かったり、雨や風、足場が沼地のようになることも。

事前の準備が重要となりますので、必要シーンに分けてなるべく細かく荷物をまとめてみました。

まだ1月なので(仮)です。

荷物の量に余裕があったらあんなことこんなことしたい、あんなものも持っていきたいというものも書きました。

アラサー女子、from道内、自家用車(パッソ)、テント泊(おそらくフォレスト)、オール参戦、入浴券付で考えています。

服装に関しては、バリバリモッシュに飛び込むか否かで、していい服装ダメな服装などありますので、各自活動量に合わせた服装にしてください。

 目次

 ・基本の持ち物

 ・キャンプ

 ・レジャー

 ・全天候に対応したいファッション

 ・ヘルスケア・スキンケア・洗面系

 ・郵送・梱包・その他

 ・持っていけたらいいもの

 ・荷物の詳細と参考になるサイト

 

 

基本の持ち物

チケット・・・入場券、駐車場券、テントサイト券、シャトルバス券、入浴券

リストバンド・・・事前に発送されてきている場合は忘れずに。おうちを出るときからつけておきましょう。

携帯電話

バッテリー

充電用ケーブル

お金とコンパクトな財布・・・ガチャ勢は小銭も忘れず

ゆうパック控え・・・チケットと一緒にしておきましょう

 

 

キャンプ

テント一式

ブルーシート

アルミマット

寝袋

ブランケット

センサーライト

ナンバーロックの南京錠

クーラーボックスか保冷バッグ

ぞうきん

サンダル

簡易水タンク

テントにつける目印

ゴミ袋

ティッシュ

カラビナ(フックタイプの固定金具)

丈夫なゴムバンドや紐

布テープ

耳栓

 

 

 

レジャー(キャンパーじゃなくても使えるもの)

レジャーシート

虫よけスプレー

虫刺されの薬

ミニ懐中電灯

フェイスタオル

てぬぐい

リストバンドorヘアゴムorシュシュ

カイロ

ウェットティッシュ

カラビナ付ペットボトルホルダー

はさみ、多機能ナイフ(銃刀法参照してください)

 

 

全天候に対応したいファッション

マウンテンパーカ

ウルトラライトダウン(商品名)

保温系インナー

保温系レギンス

UVアームウォーマー

カッパorポンチョ

帽子

長靴

スニーカーorトレッキングシューズ

靴下

腕時計

 

 

ヘルスケア・スキンケア・洗面系

 日焼け止め

デオドラントシート・制汗スプレー

UVリップクリーム

ばんそうこう

目薬

めん棒

マスク

塩飴・氷砂糖・おやつ

スポーツ飲料等

お風呂セット

洗面道具

化粧品

ひえピタ

 

 

郵送・梱包・その他

郵送用に使う衣装ケース

リュック

ショルダーバッグ・ボディバッグ

ジップロック

チケットの先行でもらえるRSR公式ポーチ

アウトドアワゴン

軍手

メガネ・コンタクト

車用アルミシート

 

 

持っていけたらいいもの

ネックピロー

イス

コップ

ポケットガスバーナー

ガス缶

インスタントコーヒー・ココア

ヘキサタープ

テーブル

ランタン

 

 

荷物の詳細と参考になるサイト

チケット・・・荷物を郵送する人が間違えてチケットを同梱しちゃって混乱という案件が少なくともあるようです。皆さん気を付けて。

携帯電話・・・仲間とのやり取り、天気予報の確認にも使いますが、急きょ出演の決まったアーティスト情報がSNS等で発信されます。

お金とコンパクトな財布・・・一昨年RSR参加したときに財布を持っていなかったような気がします。現金と免許証保険証クレカをまとめて何かに入れてました何かに。

ゆうパック控え・・・荷物を郵送した際にはお忘れなく。出発前に無くしてしまったことがわかったら身分証などを持って発送した店舗に行きましょう。

テント一式・タープ・・・RSRはテントの区画サイズが決まっています。決められた区画の中にロープやペグがおさまるようにしましょう。テントサイトは現地で細かい区画を選べますので、テントサイト付チケットを複数買えば、2か所隣り合わせでとることもできますのでご参考に。ちなみに場所取りは先着順です。

 

 

rsr2017ishikariwan.seesaa.net

 

ブルーシート・・・わたしはテントと地面の間に敷いています。また、荷物を運ぶ時には雨除けにも使えますので、アウトドアワゴンと一緒に車に積みます。なので防水だとなお良いです。

アルミマット・・・保温と体がバッキバキにならないためのマットです。

ブランケット・・・大きめのが1枚あると2人までなら、寝るとき、ライブをまったり見てるとき等活用法はたくさんあります。が、かさばりますので衣類で防寒します!という方はいりません。

センサーライト・・・私はテントの中にぶら下げて使用しました。センサーでライトがつくようにしておけば、帰ってきたときに室内が勝手に明るくなってくれます。前室やタープの部分にあってもいいですね。あと、防犯対策としては、ライトをつけたままにして出かけるのも良いかと。

ナンバーロックの南京錠・・・私は一昨年一つだけ持って行ったのですが、テントには前後に出入り口が・・・。テントの形状を確認したうえで必要個数用意して、仲間と事前に共有しておきましょう。

ぞうきん・・・何かが何かで汚れた時に使います。あと、テントを片付けるときに露などつきますので、軽くふくのに使います。

サンダル・・・洗面やトイレ、買い出し等々ちょっと出かけるだけの時にとっても便利です。

簡易水タンク・・・百均で手に入ります。(数百円するかも)軽く手を洗いたいとき、タオルを濡らしたいときなどに使います。

テントにつける目印・・・周りは同じようなテントばかり!わかりそうでわかりづらい!夜でもわかりやすくて風や雨にも負けない、かつみんなの邪魔にならない目印でいろんな意味で周りと差をつけます。

ゴミ袋・・・来た時よりも美しくがマナーです。会場のあちらこちら、出入り口にゴミの分別所がありますので、しっかり分別して帰りましょう。おうちに持って帰るとなお良しですね。

カラビナ・・・何かと便利です。テントとタープをつなげるときなんかにも使えるような気がします(やったことありません)

丈夫なゴムバンドや紐・・・何かものをまとめたいとき、テントや寝袋が収納できない時に使えるらしいです。紐が長ければ、簡単な物干しにもなります。

布テープ・・・梱包時にも使えますが、広げたテントやシートに穴が開いていたりと応急処置にも使えます。

耳栓・・・音があっても眠れますという方にはいりません。

レジャーシート・・・レジャーサイトで敷いて、そこら辺の空き地に敷いて、風よけに、日よけに、テントに敷けばマットの補強に。超万能。

虫よけスプレー・・・北海道といえばそうですハッカ油です。最強です。

虫刺されの薬・・・かゆいのって結構耐えられません。

ミニ懐中電灯・・・これは一人一つ必要です。会場内は、砂地、泥地、砂利、傾斜地、沼地、雑木林等々危険がたくさん。そして、通路にはみ出したテントのロープやペグにもご注意を。百均で買えてベルトやカバン等にぶら下げて置くと便利。

フェイスタオル・・・グッズで買う人はそれでよし。首に巻けばちょっと寒さもしのげる。リストバンドやシュシュ等で、首から下げたタオルを固定してる人が散見されます。

てぬぐい・・・百均にすごい種類の手拭いが売られています。帽子の中からかぶったり(日よけ)、顔を覆ってみたり(日よけ砂よけ)、首からまいたり(汗拭き)、使い勝手が良くて、かさばらなくて、すぐに乾くから大好きです。

カイロ・・・寒いときに大活躍

ウェットティッシュ・・・アルコールタイプ(除菌重視)、ノンアルコールタイプ(子どもの顔や口にも使える)、水溶性タイプ(トイレでも使えるおしりふき)といろいろあります。

はさみ、多機能ナイフ・・・RSRの注意事項に必ず目を通して銃刀法違反に引っかからないように持参しましょう。

マウンテンパーカ・・・防水防風フード付きが◎

ウルトラライトダウン・・・コンパクトかつ暖をとれるパーカーやフリース。

保温系インナー・・・首まであったかいヒートテックやフリース。

カッパorポンチョ・・・カバンもガッツリ隠してくれるタイプのものがいいでしょう。

帽子・・・全天候に対応できそうな、はっ水、防水、通気性、そして大きなつばが大事です。

長靴・・・フィールドが田んぼや沼のようになる時も過去にありましたので、コンパクトに折りたためるものがいいです。

スニーカーorトレッキングシューズ・・・必ず履きなれたものを!あと、靴ひも対策もしましょう。

腕時計・・・ないならないでどうにかなります。

塩飴系・・・脱水症で気を付けたいのが塩分の不足。水と一緒に必ず塩分もとりましょう。

スポーツ飲料等・・・車を降りてから入場して落ち着くまでに必要な水分です。移動距離が結構ある上に、入場は長蛇の列。テントサイトの区画割でも並んで、それからテント建て。必ず水分を持参しましょう。

お風呂、洗面系・・・今度まとめられたら荷造り詳しくまとめます。

郵送用に使う衣装ケース・・・これに関しては必ず読んだほうがいいサイトがありますので参照ください。

 

togetter.com

 

リュック・・・入浴に出かけるとき、車からの移動の時に使います。

ジップロック・・・基本的に荷物をカバンに入れるときはすべてジップロックします。雨除け汚れ防止と小分けです。

アウトドアワゴン・・・1万円を切るものが結構あります。ただ。それ自体が重たいですし載せられるだけ荷物を載せても運ぶのが大変です。先ほども書きましたが足場がとても悪いRSRのフィールド。なるべくタイヤが太くて頑丈なものを選びましょう。女子二人でリュックしょってこれにテントなどの最低限の荷物全部乗っけましたがなんとか行けます。

軍手・・・作業用というよりは、ものを運ぶ時にあると手が痛くなりにくいです。

車用のアルミシート・・・朝早く車に乗るなら問題ありませんが、天気がいいと車内が暑くてしんどい。また、車でちょっと休憩というときにも使えますので是非。

コップ・・・RSRには持ち物制限がありますので、必ず参照ください。

ヘキサタープ・・・これはかなり場所をとります。わたしはフォレストで使う予定です。

テーブル・・・クーラーボックスに平たい板(まな板とか)を乗っけて、布をかぶせるだけでもいいかなとか思ってます。

 

とりあえず、1月時点での荷物まとめはこんな感じになってます。

やる気があれば梱包別にまとめたリストも作りたいし、いい商品があったらそれもまとめようと思います。

RSRの公式には注意事項が記載されています。持ち物にも制限がありますので参加されるかたは必ず読んでおきましょう。え、こんなのもだめなの?というものあると思います。

また、荷物を郵送するかたは、送れるもの送れないもの、梱包に適した入れ物がありますので、そちらも細かく調べておきましょう。

荷造りだけでも一苦労なRSRですが、快適に過ごしていい思い出にするためにも入念に準備していきましょう!

以下参考にさせてもらったサイト、参考にしてほしいサイトを載せておきます。

 

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO

Risng Sun Rock Fes 2017荷造りの様子をレポートします。 - 船町diary

【雨対策重視】ライジングサンの持ち物まとめ【女子向け】 - The Catcher in the music

RSR2018に行きたい(過去の参加まとめ)

RSRに持っていきたい荷物をまとめる予定だったけど過去参戦を軽くまとめます。

※全記事人に見てもらうことを前提としていなくて、まあ見てもらえたらうれしいなとは思っていますが、読みづらいところしかないと思いますのでそこらへんはご了承ください。ただ、質問やこんなこと知りたいということがあればわかる範囲でお答えしますし、記事を書きます。(2回と1日しか参加してないのに)

 

過去参加は2回と1日。

 

初めての参戦は高校生のとき。

アルバイトをしていたため1日目のみ参加。

昔のこと過ぎてあまり覚えていないが、サンステの向井秀徳のところに椎名林檎がゲストで来ていると、周りが言いながら走っているのを感じつつ、帰りのバスに乗った気がする。

 

2回目は短大の時。

前日まで続いた大雨のせいで、会場中が沼地と化していたあの年。

まだ公式ホームページに掲示板が設けられていた時。

運営がすごくたたかれた年。

HEAVEN'Sのテントサイトをとっていたけど水没しているところばかりで、一応区画割り振ってもらったけどやっぱテントが張れず、FORESTに変えてもらってテントを設営。ってやってる人だらけだったので、会場についてからテント設営終わるまで6時間ほどかかりました。

んで、夜は札幌市内のネカフェで寝たと思う。全然寝れなかったー。

そんなこんなでライブの記憶ほとんどないけどサンステのアジカンでめっちゃ踊ったし、ビークルの解散の年だったから頑張って前のほう行ったけど、いろいろ無理で途中で外に離脱した。靴ひもほどけてメガネ吹き飛びそうになったのかな。確か。

 

3回目は一昨年。

後志に住んでたから会場近かったし、道も混んでなかった。

天気はずっとカンカン照り。日中は30度超えて、夜は寒い。

会場は砂浜、砂地、泥土、砂利、雑木林、草地などなどな好立地です。

暑いと砂が舞って、目、鼻、口、ふさがってない穴はやられます。

ふ頭ということはすぐそこが海なので浜風もあり。お肌の弱い人は塩分の含んだ風にも注意。

夜は寒い(2回目)

このときは女二人での参加だったけど、テントでキャンプしました。

日中の疲れもあって結構眠れたかも。

なるべくステージから遠くて、トイレやごはんどころからもそう遠くない場所を選んだ結果、エビを選択。

ハナレグミのステージと七尾旅人のステージがとてもよかったです(ほかにもたくさん感動してますが割愛)

 

去年は参戦していませんが、台風の影響もあり雨と寒さがすごかったようです。暑さ&汗対策の着替えとか全然消耗しなくて、どんどん重ね着していったと話を伺ってます。

 

次はほんとに荷物をまとめます。

思いついたものはすべて書くつもりなので、莫大な量になると思います。

とりあえずジャンルごとに分けて書こうかと思います。

そのあと自分でも必要になると思うので、梱包別に書いたのも別の記事でまとめます。

妄想ですけどね。

RSR2018に行きたい

RSR2018に行きたい人の妄想。


RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO
2017.8/10(金),11(土)開催(sun)


通し券 22,000円
HEAVEN'S 25,000円
HEAVEN'S駐車場(旧会場内駐車場) 4,500円
FOREST 25,000円
FOREST+FOREST駐車場 29,500円
シャトルバス 未定(1月現在)
入浴券 未定(1月現在)

シャトルバス 1日目 麻布駅発 9:30~15:30 乗客集まり次第出発
       3日目 会 場発 5:00~ 9:00 乗客集まり次第出発
                9:00~12:00 1時間ごとに出発
 (2017年のもので自分が必要な時間のみ抜粋)